gコンテンツ・ワールド2009
開催日程 :2009年10月22日(木)、23日(金)
開催時間 :12:00~ 受け付け開始
開催場所 青山TEPIAホール 4階
〒107-0061東京都港区北青山2丁目8番44号
主催 (財)日本情報処理開発協会、gコンテンツ流通推進協議会
参加費用 一般 5,000円/一人
協議会会員 3,000円/一人
【主な講演】
┃ 10月22日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■ロン・レイク氏(カナダ)・・・GML作業部会長 ・GML開発者
Galdos Systems Inc. President & CEO
>世界的なGeo-Webの動向について(仮)■逐次通訳つき■
■牧野 二郎 ・・・・・・・牧野総合法律事務所 弁護士
>個人情報からパーソナル情報へ
■パネルディスカッション
Webブラウザの未来像 ~クラウド時代のオープンネスとは?~(仮)
パネリスト
高木 悟(KDDI)、五寶 匡生(マイクロソフト デベロップメント)
藤沢 淳(キャノン)
┃ 10月23日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
■国土交通省 国土計画局 参事官室
>G空間EXPO 2010に向けて(仮)
■國領 二郎 ・・・・・・・・慶應義塾大学 教授
> IT新戦略 概要と展望(仮)
■小林 亜令・・・・・・・・KDDI研究所 特別研究員
> ARとgコンテンツ(仮)
■佐々木 俊尚・・・・・・・ITジャーナリスト
> 地理空間情報が変える未来生活(仮)
■パネルディスカッション■逐次通訳つき■
パネリスト:
・福井 弘道
(慶應義塾大学 教授 グローバルセキュリティ研究所副所長)
・太田 守重
(国際航業 フェロー、ISO/TC211/GML編集委員会委員、ISO/TC211国内委員会幹事)
・ロン・レイク
(GML作業部会長 ・GML開発者、Galdos Systems Inc. President & CEO, Canada)
モデレータ
・武山 政直
(慶應義塾大学 教授)
◆ご案内ページ:http://www.g-contents.jp/2009/top.html
プログラム http://www.g-contents.jp/2009/2prg.html
◆会場:青山TEPIA ホール 4階
http://www.g-contents.jp/2009/5access.html
◆意見交換会:http://www.g-contents.jp/2009/top.html
10月23日(金)5:45頃~2時間ほど
お箸ダイニング アーリーズテラス (青山TEPIA 2階)
〒107-0061 東京都港区北青山2-8-44
参加費用(消費税込み)一人 5,000円
ブッフェスタイル、フリードリンク形式
お申し込みは、講演申し込みページからお願いいたします。
http://www.g-contents.jp/2009/4reg.html
◆お申し込みは10月21日(水)までにお願いします。
gコンテンツ・ワールド2008
■ イベント概要 ■
会期: 2008年10月9日(木)~10日(金) 12:00~
会場:青山TEPIAホール 4階
主催:(財)日本情報処理開発協会、gコンテンツ流通推進協議会
受講料:一般 5,000円/一人 協議会会員 3,000円/一人 *フリーパス:会場すべてのプログラムに自由にご参加頂けます。
■10月9日(木) プログラム■ (10:30 受け付け開始)
【オープニングセッション】12:30 - 13:00 「シームレス測位委員会 活動報告」測位衛星技術(株)取締役営業部長 石井真氏
【挨拶】13:00 - 13:10 経済産業省
【挨拶】13:10 - 13:20 (財)日本情報処理開発協会 データベース振興センター長/当協議会事務局長 兼子利夫氏
【基調講演1】13:20-14:00 「地理空間情報に関する総合的な研究開発戦略にむけて」東京大学 空間情報科学研究センター長 教授 柴崎亮介氏
【特別講演1】14:00-14:40 「地理空間情報活用推進に係る経済産業省の取組と3次元地理空間情報の体系化について」 経済産業省 商務情報政策局 情報プロジェクト室長 野口 聡 氏
【特別講演2】14:40-15:20 「ユビキタス空間情報基盤技術の研究開発」 総務省 情報通信国際戦略局 宇宙通信政策課 課長補佐 松沢一砂氏
【休憩】15:20-15:30
【特別講演3】15:30-16:10 「G空間行動プランと基盤地図情報の整備・提供」国土交通省 国土地理院 企画部地理空間情報企画室 室長補佐 門脇利広氏
【アドバンスセッション1】16:10-16:50 「ライフログを活用した情報サービスの可能性について」(株)NTTドコモ 法人営業本部担当部長 佐藤一夫氏
■10月10日(金) プログラム■ (10:30 受け付け開始)
【オープニングセッション】12:30-13:00 「LBCS/SVG委員会 活動報告」 KDDI(株)コア技術統括本部ネットワーク技術本部技術戦略部企画調査G課長補佐 高木悟氏
【基調講演2】13:00-13:40 「都市空間とgコンテンツの結びつき ~リアルとバーチャルの融合~」 福岡大学経済学部長 都市空間情報行動研究所長 斎藤参郎氏
【特別講演4】13:40-14:20 「GISとWebはどうつながっていくのか」 ITジャーナリスト 佐々木俊尚氏
【アドバンスセッション2】14:20-15:00 「無線LANを用いた位置情報基盤 PlaceEngine と空間情報配信サービス Location Amp の展開」 クウジット(株)取締役CTO 塩野崎敦氏
【休憩】15:00-15:20
【基調講演3】15:20-16:00 「デジタルアースの10年と今後の展望」 慶應義塾大学 総合政策学部教授 グローバルセキュリティ研究所副所長 福井弘道氏
【パネルディスカッション】16:05-17:05 「時空間情報が変える未来の姿(仮)」 パネリスト:斎藤参郎氏(福岡大学経済学部長 都市空間情報 行動研究所長) 佐々木俊尚氏(ITジャーナリスト) 塩野崎敦氏(クウジット株式会社取締役CTO) モデレータ: 武山政直氏(慶應義塾大学経済学部教授)
gコンテンツ・ワールド2007
■ イベント概要 ■
会期: 2007年9月6日(木)~7日(金) 11:00~17:00 (最終日のみ16:30終了)
会場:慶應義塾大学 三田キャンパス 東館 6階(講演)4階(展示)
主催:財団法人日本情報処理開発協会、慶應義塾大学/SFC研
共催:World Wide Web Consortium(W3C)、gコンテンツ流通推進協議会
後援:経済産業省、社団法人 日本観光協会、アカデミーヒルズ、地理情報システム学会、財団法人 デジタルコンテンツ協会、財団法人 店舗システム協会、東京大学空間情報科学研究センター、 YRPユビキタスネットワーキング研究所、特定非営利活動法人 国土空間データ基盤推進協議会(順不同)
受講料:一般 一日受講証(フリーパス※):5,000円/一人 協議会会員 一日受講証(フリーパス※):3,000円/一人 *フリーパス:gコンテンツワールド2007およびSVGオープン2007の会場すべてのプログラムに自由にご参加頂けます。 各会場の受付で受講証をご提示下さい。
■9月6日(木) プログラム■ (10:30 受け付け開始) ※すべて日→英の同時通訳つき
【技術講座1】11:00 - 11:30 「SVG Mapのビジョンとコンセプト」 KDDI研究所 WEBデータコンピューティンググループ 担当主査 高木悟氏
【技術講座2】11:30 - 12:00 「SVG MAPプロファイルの概要と利用方法」 カイ・ソフトウェア(株) 開発部マネージャー 小郷宏史氏
【技術講座3】12:00 - 12:30 「SVG Map ビューアー(SVGToolkit)」(株)セック 開発本部 第三開発部 テクニカルマネージャ 湖海亮氏
【休憩】12:30 - 1:15
【挨拶】1:15 - 1:30 経済産業省 商務情報政策局 情報処理振興課
【挨拶】1:30 - 1:45 (財)日本情報処理開発協会 常務理事 兼谷明男氏
【基調講演1】1:45 - 2:30 「デジタルアースとgコンテンツ」慶應義塾大学 総合政策学部教授 福井弘道氏
【特別講演1】2:30 - 3:00 「準天頂衛星システムと地上補完システム(IMES:Indoor Messaging System)につい て」 測位衛星技術(株) 取締役 営業部長 石井真氏
【休憩】3:00 - 3:30
【特別講演2】3:30 - 4:00 「さらに進化するフローティングカー・システム」 本田技研工業(株) 技術主任 柘植正邦氏
【特別講演3】4:00 - 4:30 「コンテンツ流通と個人情報保護のかかわり」牧野総合法律事務所弁護士法人 所長 牧野二郎氏
【出版記念講演1】4:30 - 5:00 「KDDIの携帯電話ナビサービス高度化への取り組みと今後の戦略」 KDDI(株) コンシューマ商品企画本部 auサービス企画部長 竹之内剛氏
■9月7日(金) プログラム■ (10:30 受け付け開始) ※すべて日→英の同時通訳つき
【技術講座4】11:00 - 11:30 「SVG Map サービスの構築」 インディゴ(株) テクニカルディレクター 松澤有三氏
【技術講座5】11:30 - 12:00 「g-コンテンツ流通における無償GISソフトウエアの必要性」 三重県政策部情報政策室地域情報化グループ 主査 山口成大氏
【技術講座6】12:00 - 12:30 「携帯向けGISソフトウェアの可能性と課題」 (株) ゴーガ 代表取締役 小山文彦氏
【休憩】12:30 - 1:15
【基調講演2】1:15 - 2:00 「検索から連想へ――連想による情報アクセス」 国立情報学研究所 連想情報学研究開発センター長 教授 東京大学大学院情報理工学系研究科 教授 理学博士 高野明彦氏
【特別講演4】2:00 - 2:30 「デジタルメディアとコンテンツのグラウンディング」 慶應義塾大学 経済学部 准教授 武山政直氏
【出版記念講演3】2:30 - 3:00 「Yahoo! JAPANのgコンテンツ戦略について」 ヤフー(株) 地域サービス事業部企画部企画1 プロデューサー 来田宣之氏
【休憩】3:00 - 3:30
【出版記念講演4】3:30 - 4:00 「サービスとしてのWebの方向性とVirtual Earth」 マイクロソフト(株) エグゼクティブプロダクトマネージャ 磯貝直之氏
【出版記念講演5】4:00 - 4:30 「モバイルが拓くg-contentsビジネス」 (株)インデックス 経営戦略局 兼 ソリューション事業局 局長 寺田眞治氏